skip to main
|
skip to sidebar
TeDe
work
cafe
press
about
blog
friends
contact
japanese:
english
2010年9月10日金曜日
鎌倉のDM
鎌倉で10月に行う個展のDM作りました。朝から写真を撮ってバタバタで製作。
データ入稿完了!どうにか終わりました。
あらためて写真って難しいな〜と思いました。欲を言えばあと一日は欲しいんですが、日程的に無理...作品作りもしなきゃ...
オープニングレセプションは10月2日の5時からです。当日は家族3人鎌倉に居ます。関東在住の方は是非お越し下さい。
2010年9月7日火曜日
エプロンのプリント風景
10月に鎌倉の湘南クラブで行う個展に向けて製作に励んでいます。エプロンのデザインはアメリカへ行く前に完成。50枚無地のエプロンを用意して、今エプロンをキャンバスとして色々な柄をプリントしています。TeDeのギャラリーにも数点置いています。
2010年8月28日土曜日
桑の木の飾り棚2
あっという間に最後にブログを更新してから1ヶ月が経ってしまいました。
飾り棚のデザインは完成して、今末次さんが製作中です。はじめの2枚の写真は末次さんとデザインに合わせて棚の各部分の材料を選んでいる所です。
下の4枚の写真は象嵌作家の鐘ヶ江さんの工房で撮った、花柄の象嵌部分を切り出した物です。この後、彫りを施して、立体的に仕上げて行きます。クリスティーナのデザインをとても繊細に再現して下さって、とても感動しました。
棚の完成は9月中旬の予定です。完成したらまた写真載せます。
2010年7月26日月曜日
桑の木の飾り棚
新しいプロジェクトに掛かっています。このプロジェクトも末次さんとのコラボとなります。
写真はクライアントが購入された桑の木です。この材料を使って飾り棚を2つデザインするのが今回の仕事です。クライアントの要望で、四季の花をモチーフにした象嵌の扉をデザインに取り入れる事になったので、今クリスティーナに花のデザインをしてもらっています。
材料はかなり曲がっていて、ひび割れも多い為、なかなか大変なチャレンジです。曲がっている材料の形状を活かせる様にデザインしています。デザインが完成次第またブログにアップします。
2010年7月13日火曜日
営業再開
ご無沙汰しています。無事アメリカから帰国しました。
カフェ•ギャラリーの営業を再開します。梅雨もあけ飯田高原に夏がやってきました。今から最高の季節です。是非遊びにお越し下さい。
2010年7月12日月曜日
San Francisco
2010年7月8日木曜日
St. Louis
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
TeDeに新しい仲間が加わりました。娘の幸音誕生。親バカが制作する娘の成長日記です。
Yukine
以前のTeDe日記と僕達がTeDeを建てた時の建築記録です。全てはここから始まりました!
TeDe建築記録
TeDe日記
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2016
(1)
▼
12月
(1)
飯田に帰りました!
►
2012
(1)
►
10月
(1)
►
2011
(6)
►
11月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(3)
►
2010
(38)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(9)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
1月
(2)
►
2009
(82)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(10)
►
5月
(16)
►
4月
(8)
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
参加ユーザー
TeDe
tede